伸縮装置

ヒノダクタイルジョイントα

特徴・種類

□概要
『ヒノダクタイルジョイントα』は強さと伸びを有するヒノダクタイル鋳鉄で、最適化された構造により、耐久性・耐荷重性・走行安定性・水密性に優れます。繰返し荷重試験、輪荷重走行試験により、30年相当の耐久性を確認しました。

 

□特徴
表層に後打ちコンクリートが露出しないため※、すべり抵抗値の変化が少なく、景観性にも優れます。
製品本体表層は、マンホールふたの耐スリップ構造として開発されたASD【Anti-Slipping-Design(R)】と同様の凹凸構造を配置し、濡れたアスファルトと同等以上の耐スリップ性が⾧期間持続します。鋳鉄で一体成形された荷重支持プレートの下側に止水材を配置することで、土砂や圧雪による押込み力が止水材に伝達しにくい構造です。また、表層フィンガーと荷重支持プレートの間に防塵材を配置することで、紫外線劣化や押込み力から止水材を保護します。製品本体連結面の止水構造は突出した止水材を圧着させることで隙間が発生しにくい構造です。さらに、止水材と一体化した止水パッキンを配置することで連結面からの漏水を防止します。

 

□用途:伸縮装置

 

□使用範囲:伸縮量20mm〜40mm(60mm~80mmCVタイプのみ)

 

□協会名:なし(日之出水道機器)

施工事例
  • 施工写真_ヒノダクタイルジョイント_町道澄合二反田線二反田橋橋梁補修工事

  • 製品写真(表面アップ)_ヒノダクタイルジョイント

  • 製品写真_ヒノダクタイルジョイント

伸縮装置のその他の製品